山の頂上に至るプロセス

インターネットが当たり前に生活に浸透し、日々の日常で私たちが摂取している情報は爆発的に増加しています。
そして、自分の日常を振り返っても、何気なくインターネットに接続してヤフーやニュース系のサイトを見て回り、メールもチェックして、メルマガも読んで、気になるblogを見て、twitterを見て、たまにはyoutubeなどの動画も見てとやっているうちに随分と時間が立ってしまいます。

そして、たくさん情報を摂取した事によって、自分の知識が広がったり、進化した気分になりながら、日々の事務的な仕事に着手します。

そしてそれらが一段落する頃には、またヤフーやニュース系のサイトを見て回り、メールをチェックして、twitterを見て、そこからいろいろな情報にアクセスして、一段落したらまた型にはまった仕事に戻るということを繰り返していたなと思います。

家に帰ったら今度はテレビを見たり、本を読んだり、DVDを見たり音楽を聞いたりと、ここでもまた膨大な情報を摂取し、お酒を飲みながら、「今日もよく頑張った!」と実感しているような生活でした。

このような毎日を繰り返していて、ふと気がついたのは、情報を受信しているばっかりで、それらの情報を自分なりに咀嚼し、編集し、ある目的にそって論理展開して「発信」をする、という脳の回路は随分と長い間使っていなかったことを自覚しました。

文章を書くといえば、メールや企画書ぐらいで、あとはひたすら受信ばっかり。
それなのに、漠然と将来的には本を書きたいな、講演をする立場になりたいなと、憧れている。

そしてそれは、単純な願望レベルなので、何一つ発信をする練習はせず、受信だけをする受身な立場の毎日。

ますます、理想の自分と現実の自分の乖離は広がり、twitterで発信している人、youtubeで発信している人、イベントを開催している人、本を書いている人などと、自分自身とを相対比較し落ち込んでしまう、人生全体にあきらめを感じてしまう、そんな負のサイクルを繰り返していたのでした。

そんな自分がふと気がつけたこと、
それは、どんなパターンを繰り返しているのか?
それによって、結果が変わるということ。
「習慣」の大切さです。

一歩一歩、着実に歩を進める以外、山の頂上に着くことはありません。
山の頂上に行きたいな、早く頂上に着きたいな、
頂上に着いたらどんな景色が見えるのかな?どんな気分になるのかな?
そんなことに想いを馳せても、歩を進める以外、前進はありません。

ですから、一番大切なのは、いかに一歩一歩の歩みのプロセスを楽しみながら、継続できるのか?

山の頂上にいる時間は一瞬です。
大半の時間はその頂上に到るまでのプロセスです。

だから、プロセスを大切に、楽しく、決めたゴール(頂上)に向かって、毎瞬毎瞬、確実に歩を進めていきましょう。

今ここを精一杯生ききることが、人生を楽しむ秘訣です。

あなたはどんなゴールに向かって、
今日という日を過ごしますか?